こんにちは!
大阪・心斎橋「貝と海老そして蟹」の🦞えびかにひろし🦀です。
お店では30種類以上のグラスワインをコラヴァンでご提供していますが、
「どれを選べばいいかわからない…」という声、意外と多いんです。
特に白ワイン。
「辛口ってどれ?」「甘いのは苦手」「酸っぱいのは嫌」など、はじめは戸惑うことも多いですよね。
今日はそんな白ワイン初心者の方にもおすすめの選び方と、
「ナチュールワインじゃない“ちゃんと美味しい白”が、うちにはあるんです!」というお話をしたいと思います。
🍇 白ワイン選び、まずはここから!
白ワインには、ざっくり分けて以下のようなタイプがあります。
- フレッシュ系(すっきり系):ソーヴィニヨン・ブランなど。爽やかでキリッと。
- まろやか系:シャルドネ(樽熟成タイプ)など。バターやナッツのような風味。
- アロマ系(香り重視):リースリングやゲヴュルツトラミネール。華やかで香水のよう。
初心者さんにおすすめなのは、「爽やか系」か「香りが楽しい系」。
料理に合わせやすく、クセも少なくてとっつきやすいんです。
🦞 海鮮と相性抜群!だから白ワイン
当店はオマール海老や貝料理がメインですが、
白ワインとの相性は抜群です。
たとえば、
- オマール海老のハーブ蒸し × ソーヴィニヨン・ブラン(レモングラスのような香りで爽快)
- 甘海老の唐揚げ × ヴィオニエ(華やかでフルーティ)
- カニ味噌フォンデュ × シャルドネ(樽熟成でコクあり)
「難しいことはわからないけど、美味しいな〜」と思える瞬間が、ここにはあります。
💬 ナチュールじゃなきゃダメ?いや、そうでもない。
最近よく耳にするナチュールワイン(自然派ワイン)。
もちろん、良いものもあります。でも正直、クセが強すぎたり、酸化が進んでいたり、
「これが美味しいの?」と首をかしげるものも…。
当店では、ナチュールにこだわらず、
「美味しいかどうか」を第一に、白ワインを揃えています。
ソムリエじゃなくても、
「これうまい!」って自然に感じるワインたち。
そんな“ちゃんと美味しい白”を、ぜひ体験してほしいんです。
🍷 ワイン初心者でも大歓迎!
ワインに詳しくなくても、ぜんぜんOK。
ご希望があれば、お料理に合うおすすめをお出ししますし、
一緒に「今日はどんな気分か?」から決めていきましょう。
ワインは難しくないし、敷居も高くない。
ただただ、美味しくて楽しいものなんです。
心斎橋で、オマール海老と白ワインのマリアージュ。
ちょっと特別な夜を、楽しみに来ませんか?
―――――――――――――――
心斎橋
極上鍋で作る活オマール海老のハーブ蒸し
貝と海老そして蟹 Shellfish, Shrimp & Crab
🦞【ネット予約フォーム】
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=27070654
📍【住所】大阪市中央区心斎橋筋2‐7‐11 日宝ロイヤルビル1階
🗺【地図】https://goo.gl/maps/BQPiv3K8eJzqtC2m8
📞【電話番号】06-6213-3881
🕐【営業時間】12:00~17:00(昼は1組限定)/17:00~(22:30最終入店)
📅【定休日】不定休(SNSにてお知らせ)
🌐【公式HP】https://kaiebi.com/